赤塚高仁ブログ「これでいいのだ!」

やってやれないことはない、やらずにできるはずがない

2011年11月18日

9.jpg

 子供のころからうなぎが大好き
通学路の途中にあるうなぎ屋さんの換気扇の下で、ずっと煙を浴びるのが最幸だったなぁ
中学生の時の学生帽は、おかげでテカテカに照り輝いていたっけ

 そのうなぎ屋さんにいまもよく行きます。
お客さんが来られると、大抵そのお店にお連れします。
みなさんおいしいおいしいと喜んでくださいます。
津は、日本で一番一人当たりうなぎを食べる町。  なんでかね?

 そのお店のレジのそばにこんな張り紙がありました。
ゴジラ、ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブン・・・特撮の神様、円谷英二さんの言葉

ん・・・なるほど

 そのとおりや

神様は、いろんなところから、ありとあらゆる手を使ってメッセージを届けてくださる。 
「神の声を聞く」
心の中に響く、静かな呼びかけ
魂の耳をかたむける・・・
いま、何よりも大切なことですね。
 
 世の中の声に従うと、しんどくて、何も生み出さない

世の中は、艱難が多い。でも、雄々しく世の中に勝利したい