赤塚建設 本島康子のBLOG  - 赤塚建設株式会社(三重県津市の工務店) -

炊飯器で!

2016年07月28日

仕事から帰った私に

 

「いいものあるよ~」と娘(小6)が見せてくれたのはコレ↓

 

20160728204731.jpg

 

娘の手作りチョコレートケーキlovely

 

パソコンでレシピを調べ、炊飯器で作ったそうです。

 

美味しかった~

 

ご馳走さまでした!!

 

 

 

 

 

 

8月7日、セミナー開催します!

2016年07月27日

8月7日、『免疫住宅 ホルミシスハウスセミナー』を開催致します。

 

ついに、自宅にいるだけで、体質改善・美容と若返り効果のある『免疫力活性化住宅』が誕生します!

 

今までにない健康住宅情報が聞けるセミナー、

 

受講料は、なんと❝無料❞ですsign01

 

150名様限定です。

 

セミナーの詳細、お申し込みはこちらから

 

今すぐお申込み下さい(^^)/

再会

2016年07月26日

息子が保育園から帰ると従姉が遊びに来ていました。

 

「のどちゃーんhappy02

 

20160726202912.jpg

 

中学3年生のお姉ちゃんに、息子はべったり。

 

少しの時間だったけど会えて良かったね(^^♪

 

 

 

省略

2016年07月25日

最近、数字を覚えた息子(4歳)。

 

お風呂から出るときも数を数えます。

 

「50数えてから出ようか」と私が言うと、

 

「1,2、3・・・21、22、23」と大きな声で数える息子。

 

いい調子!

 

「23、24、30、50!!」

 

50まで早っcoldsweats01

 

 

赤い電車

2016年07月24日

乗り物が大好きな息子(4歳)。

 

日頃、車に乗って移動することが多いので、

 

たまには電車に乗せてあげようと、急行電車でお出掛けしました(^^♪

 

20160724175528.jpg

 

二人掛けの席に座ろうと思いましたが、

 

やっぱり景色がよく見える長椅子へ移動。

 

「こうちゃん、この赤い電車が好き!」と大喜びの息子。

 

黄色い電車の方がいいって言われなくて良かった。。

 

(運賃が少々違いますからねcoldsweats01

 

 

 

 

湯呑み

2016年07月23日

わが家に、相田みつをさんの湯呑みセットがあります。

 

先日、「ママへの今日の言葉はこれ!」

 

と娘がお茶を入れてくれた湯呑みには

 

20160723181613.jpg

 

と書いてありました。

 

すてきな言葉(^^♪

 

ありがとう!

美しい食べ方

2016年07月22日

子供たちが大好きなとうもろこし、

 

今が旬ですね。

 

美味しいけど、ちょっと食べづらいなあと思いながら

 

とうもろこしにかぶりつく私の横で、

 

娘は、とうもろこし2列ぐらを丁寧に取った後、

 

ポロポロ取るという方法で美しく食べていましたcoldsweats01

 

お姉ちゃんの真似をして一粒一粒食べる息子。

 

失礼しました~sweat01

 

 

 

 

青か緑か

2016年07月21日

息子(4歳)を車に乗せて走っていると、

 

前方に見える信号を指さして

 

「ママ、赤は止まれやね」と息子。

 

「そうだね」

 

赤信号で車はストップ。

 

(信号が変わったので)「信号が青になったから進めだね」と車を走らせると

 

息子が「ママ、青と違うやん。緑やで!」

 

・・・確かに、青信号の色は正確に言うと緑。

 

緑なのに青?

 

「ママ、青と違う違う、緑やで」

 

質問し続ける息子に返答できぬまま、車は走り続けるのでした・・・

 

理由、調べてみるねcoldsweats01

 

 

 

 

 

挑戦!

2016年07月20日

明日から夏休みです。

 

有意義な夏休みにするために、

 

娘(小6)は、夏休み中に漢字検定5級と取る!という目標をたてました(^^)

 

5級のレベルは、小学校6年生修了程度。

 

問題集を見ると、四字熟語や部首名、対義語・類義語など範囲も広く

 

かなり勉強しなければなりません。

 

挑戦することは大賛成!

 

頑張ってね(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅雨明け

2016年07月19日

ついに、東海地方も梅雨明けしました。

 

明日は小学校の終業式です。

 

そして、子供たちが待ちに待った夏休みが始まります。

 

娘にとっては、小学校最後の夏休み。

 

約40日間の長い夏休みをどうやって上手に過ごすか・・・

 

とりあえず、夏期講習を申し込みすることにしまーす(^^♪