2014年06月17日
「わらび~もち」
今年も、この季節がやってきました。
毎年、この時期になると、事務所にわらび餅を売りに来てくれます。
おじさん曰く、「赤塚建設に来て、もう10年になるわ~」
へぇー、そんなになるんですね。
私の顔をみるなり、「お子さんいくつになったん?」とわらび餅のおじさんが聞いてくれました。
「よく覚えてますね。」と私。
私とまほちゃんが500円と300円のわらび餅を其々一つづつお買い上げ
1600円で儲かるのかな~と考えていると、
「こういうお客さん達を大切にしやなあかんのですわ」とおじさん。
なるほど!ありがとうございます。
では、今日のデザートにいっただきまーす
2014年06月16日
今日のO様M様邸です。
ちょっと写真が見えにくいですね、すみません
断熱パネル『ネオポール』の上にナノ単位の粒子を含むモルタルを下塗りし、
その上に割れ防止のネットを張って全体を一体化しています。
軽くて柔軟性のある断熱パネルを強度のある耐アルカリ性ネットで一体化し、家中を包んでいるから、地震に強い!
この後、最終仕上げとして、遮熱塗料のセレクトリフレックスを上塗りします。
とても手間がかかりますが、この手間がとっても大事なんです
さて、本日、M様邸の地鎮祭が執り行われました。
M様、おめでとうございます
住まう人の笑顔と健康のために
スタッフ一同、心をこめて家づくりさせていただきます!
2014年06月15日
今日は父の日です。
主人の実家には贈り物をしたので、実家の父にも何か・・・
と思ったら、あいにく父親は旅行中でした
退職してからも、何かと忙しくしているようです。
家でじっとしているよりは、元気に外へ出かけてくれている方が、子供としては安心です
先日、父に車で送ってもらっている時、運転免許の話になりました。
父親は、なんと50年間、無事故無違反で表彰されたということです。
昔から真面目できちっとした性格の父親なので、なんだか納得です。
これからも元気でいて下さい!
2014年06月14日
青果市場へ果物を買いに行きました。
スイカの試食があったので、早速いただきま~す
今年、初めて食べるスイカです↓↓
甘くて美味しいスイカ、
「もう、おしまいね」と言っても、まだ食べた~い!とスイカを放しません。
結局、スイカの皮まで食べちゃいました
本人は、満足したようで、車の中で何度も
「おいちかった(美味しいかった)ね~」と言っていました。
ごちそうさまでした
2014年06月13日
O様M様邸、セルロースのシート張りが始まりました。
シートを張った後、いよいよセルロースを吹込みます。
断熱性はもちろん、調湿・防音・耐火・防虫にも優れているインサイドPC社のセルロースファイバー!
どんな断熱材を使うかは、家づくりにおいて、とても重要です。
家づくりにおいて大切なこと・・・色々あります。
そこで
家づくりにおいて、何が大切かをお伝えするために
赤塚建設では、毎月プチセミナーを開催しています。
今月は21(土)に赤塚建設ショールームにて開催します!
ぜひぜひ、ご参加ください!
詳しくはこちらから
2014年06月12日
お庭のミニトマトが赤くなりました。
“上からよんでもトマト、下からよんでもトマト~”
って思わず歌いたくなっちゃいます
「美味しそう・・・」
あっ、赤いトマトを取っちゃいました
せっかく収穫したので、味見してみましょう。。。
甘くて美味しいーー
『トマトが赤くなると、医者が青くなる』という諺がありましたね。
栄養たっぷりのトマト!
トマト、万歳!!
2014年06月11日
最近、我が家では、就寝前に“しりとり”をするのが恒例になっています。
子供の暇つぶし?の定番といえば“しりとり”
しりとりって永遠に続くような気がしますが、『限定』にすると意外と楽しいです
例えば、食べ物しりとり。
りんご、ごま、まんじゅう、うり、り、り・・・
こまつな、なす、すもも、もち、チーズ、ず、ず・・・
結構、つまってしまうんですよ
よーく考えたら色々と思いつくのですが、
10秒以内の制限がつくと焦ってしまいます。
ほとんど、私が負けるんですけどね
2014年06月10日
保育園で夏風邪が流行っているようです。
息子も風邪をひいてしまい、夜になると40度近い熱が出ます。
40度の熱が出れば、大人ならぐったりとしてしまいますが、
なぜか、子供は熱があってもけっこう元気なんですよね。
あまり機嫌は良くないですが。。。
さて本日、N様ご契約いただきました!
いよいよ夢がカタチになっていきますね。
ご家族皆様に喜んで頂けますよう、スタッフ一同がんばります!
N様、ありがとうございました
2014年06月09日
梅雨に入りました。
この時期になると、洗濯物を外に干すか悩むところです。
朝は晴れていたのに、急に雨になって洗濯物がベタベタに。。。
なんてこともありますからね
さて、本日のO様M様邸です。
階段が出来ました
のぼり易い階段なのでお子様でも安心です。
2階に上がると、広~い!
書斎や小屋裏など、ボーナス部屋があると嬉しいですね
工事は順調に進んでいます。
2014年06月08日
斎王まつりに行ってきました。
斎王まつりとは、伊勢神宮へ向かう斎王とその従者の群行を再現したものです。
そもそも斎王とは何かを調べてみました↓↓
「斎王とは、天皇の代わりに伊勢神宮の天照大神に仕えた女性の事で、
天皇の娘や姉妹などの中から未婚の女性から選ばれ、遠く離れた斎宮(現 多気郡明和町)で暮らしていたそうです。
主な役目は年に3回、10月に神嘗祭と6月と12月の月次祭の時にお詣りをすること。
3泊4日かけて伊勢へ赴き、天照大神に大玉串を捧げるという祭祀を執り行い、
それ以外は斎宮で生活を送っていただろういわれています。
660年の間に60人以上存在したと言われています。
斎王が役目を終えるのは、天皇が次の天皇に位を譲った時や、天皇や斎王の身内が亡くなった時、
または斎王自身が病気にかかった時など。
斎王は役目を終えるまでは、決して都へ帰れなかったそうです」
斎王まつりは今年で32回目!
ぜひ、これからも続いてほしいと思います